「荷」は、音読みで「【中】カ」と読みます。訓読みでは「に」という読み方があります。


「荷」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「荷」は、物を運ぶために使われる台車や袋などを指します。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『荷』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『荷』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


荷の読み方や詳細

荷(【中】カ/に##【外】にな(う)##【外】はす)の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)【中】カ(発音🔊)
読み方(訓読み)に、【外】にな(う)、【外】はす(発音🔊)
部首
画数10画
種類教育漢字・常用漢字、JIS第1水準、漢検8級

荷を使った単語

負荷(ふか)、荷担する(かたんする)、入荷する(にゅうかする)、出荷する(しゅっかする)、荷(に)、荷物(にもつ)、荷造り(にづくり)、重荷(おもに)

荷の意味や成り立ち

【意味】
「荷」は、物を運ぶために使われる台車や袋などを指します。また、重荷や責任などの意味でも使われます。


【成り立ち】
「荷」は、漢字「芥」(かい)から来ています。「芥」は、藁(かわら)を意味し、藁を使って荷物を運ぶという意味がありました。「芥」の下に「艹」(あじさい)を加えたものが「荷」となりました。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア