「断」は、音読みで「ダン」と読みます。訓読みでは「た(つ)」という読み方があります。


「断」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「断」は、何かを切り捨てる、または拒絶するという意味を持ちます。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『断』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『断』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


断の読み方や詳細

断(ダン/た(つ)##ことわ(る)##【外】さだ(める))の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)ダン(発音🔊)
読み方(訓読み)た(つ)、ことわ(る)、【外】さだ(める)(発音🔊)
部首
画数11画
種類常用漢字・教育漢字、漢検6級

断を使った単語

断食(だんじき)、断面(だんめん)、横断歩道(おうだんほどう)、断続的な(だんぞくてきな)、断定的な(だんていてきな)、判断する(はんだんする)、決断する(けつだんする)、中断する(ちゅうだんする)、油断する(ゆだんする)、診断する(しんだんする)、断つ(たつ)、断る(ことわる)

断の意味や成り立ち

【意味】
「断」は、何かを切り捨てる、または拒絶するという意味を持ちます。また、決定したことを守る、または信じるという意味もあります。


【成り立ち】
「断」は、漢字の「斤」から派生したものです。「斤」は、刃物を持って切り捨てるという意味を持ちます。そのため、「断」は、何かを切り捨てる、または拒絶するという意味を持つようになりました。また、漢字の「言」と「斤」を組み合わせた「言斤」が、決定したことを守る、または信じるという意味を持つようになりました。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア