「斡」は、音読みで「アツ」と読みます。訓読みでは「つかさど(る)」という読み方があります。


「斡」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「斡」は、回りくどく動くことや、巡り巡って戻ってくることを表す漢字です。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『斡』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『斡』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


斡の読み方や詳細

斡(アツ##ワツ##カン/つかさど(る)##めぐ(る))の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)アツ、ワツ、カン(発音🔊)
読み方(訓読み)つかさど(る)、めぐ(る)(発音🔊)
部首
画数14画
種類人名用漢字、JIS第1水準、漢検準1級

斡を使った単語

(データがありません)

斡の意味や成り立ち

【意味】
「斡」は、回りくどく動くことや、巡り巡って戻ってくることを表す漢字です。また、天体が軌道を描く様子や、政治的な権力が移り変わる様子を表すこともあります。


【成り立ち】
「斡」は、上部に「舌」、下部に「角」を組み合わせた形をしています。舌は、口の中で動くものであり、角は、動物の角や鹿の角のように、自然界で回転するものを表しています。このように、舌と角が組み合わさることで、回りくどく動く様子を表す漢字となったと考えられています。また、天体や政治的な権力が移り変わる様子も、回転することによって表現されるため、「斡」が用いられるようになったとされています。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア