「逃」は、音読みで「トウ」と読みます。訓読みでは「に(げる)」という読み方があります。


「逃」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「逃」は、「逃げる」という動詞の意味を表します。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『逃』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『逃』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


逃の読み方や詳細

逃(トウ/に(げる)##に(がす)##のが(す)##のが(れる))の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)トウ(発音🔊)
読み方(訓読み)に(げる)、に(がす)、のが(す)、のが(れる)(発音🔊)
部首
画数9画
種類常用漢字、漢検4級

逃を使った単語

逃亡者(とうぼうしゃ)、逃走する(とうそうする)、逃亡する(とうぼうする)、逃避する(とうひする)、逃がす(にがす)、逃げる(にげる)、逃げ道(にげみち)、逃す(のがす)、見逃す(みのがす)、逃れる(のがれる)、言い逃れ(いいのがれ)

逃の意味や成り立ち

【意味】
「逃」は、「逃げる」という動詞の意味を表します。つまり、自分や他人が何かから逃げるという意味です。


【成り立ち】
「逃」は、古代漢字「辶」(「走る」という意味)と「口」(「口を開ける」という意味)からなる漢字です。つまり、「走って口を開ける」という動作を表しています。それが「逃げる」という意味になったと考えられています。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア