「烽」は、音読みで「ホウ」と読みます。訓読みでは「のろし」という読み方があります。


「烽」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「烽(ほう)」とは、山や城などの高い場所に火を燃やして敵の接近を知らせる信号のことを指します。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『烽』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『烽』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


烽の読み方や詳細

烽(ホウ##フ##コウ##グ/のろし)の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)ホウ、フ、コウ、グ(発音🔊)
読み方(訓読み)のろし(発音🔊)
部首
画数11画
種類JIS第2水準、漢検1級

烽を使った単語

(データがありません)

烽の意味や成り立ち

【意味】
「烽(ほう)」とは、山や城などの高い場所に火を燃やして敵の接近を知らせる信号のことを指します。また、その信号を出すための火台や煙を上げるための道具のことも指します。戦争や災害時に重要な役割を果たすため、中国や日本などの歴史においても重要な存在となっています。


【成り立ち】
「烽」は、火を意味する「火」と、高い場所を表す「旁(ぼう)」が組み合わさってできた漢字です。火を燃やすことで、遠くの人々にも知らせることができるため、古代から信号として利用されてきました。また、高い場所に設置することで、より遠くまで信号を伝えることができるため、山や城などの高い場所に設置されることが多く、その形が「旁」に似ていることから「烽」という漢字が生まれました。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア