「鋤」は、音読みで「ジョ」と読みます。訓読みでは「すき」という読み方があります。


「鋤」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「鋤」は、畑や田んぼなどの土地を耕すために使う農具の一種で、木や金属でできた鍬(くわ)の一種です。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『鋤』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『鋤』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


鋤の読み方や詳細

鋤(ジョ##ショ/すき##す(く))の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)ジョ、ショ(発音🔊)
読み方(訓読み)すき、す(く)(発音🔊)
部首
画数15画
種類漢検準1級

鋤を使った単語

(データがありません)

鋤の意味や成り立ち

【意味】
「鋤」は、畑や田んぼなどの土地を耕すために使う農具の一種で、木や金属でできた鍬(くわ)の一種です。また、転じて、何かを根こそぎにすることや、ある状況から切り離すことを意味することもあります。


【成り立ち】
「鋤」の字は、金属製の鍬の形を表しています。金属製の鍬は、古代中国で作られ、その後、日本に伝わりました。当初は、木製の鍬が主流でしたが、金属製の鍬が登場すると、効率的に土地を耕すことができるようになり、広く使われるようになりました。そのため、「鋤」の字は、農業に欠かせない重要な農具であることを表しています。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア