「財」は、音読みで「ザイ」と読みます。訓読みでは「【外】たから」という読み方があります。


「財」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】財は、金銭、財産、物質的な資産などを指します。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『財』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『財』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


財の読み方や詳細

財(ザイ##サイ/【外】たから)の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)ザイ、サイ(発音🔊)
読み方(訓読み)【外】たから(発音🔊)
部首
画数10画
種類常用漢字・教育漢字、漢検6級

財を使った単語

財(ざい)、財産(ざいさん)、財界(ざいかい)、財源(ざいげん)、財政(ざいせい)、財務(ざいむ)、財団法人(ざいだんほうじん)、私財(しざい)、資財(しざい)、文化財(ぶんかざい)、家財道具(かざいどうぐ)、財布(さいふ)

財の意味や成り立ち

【意味】
財は、金銭、財産、物質的な資産などを指します。また、豊かさや富を表す言葉としても使われます。


【成り立ち】
財は、古代中国語で「財宝」を意味する「貝」と「宝」を組み合わせた言葉です。「貝」は貝殻を意味し、「宝」は宝石を意味します。それらを組み合わせたことから、「財」は財宝を意味する言葉として使われるようになりました。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア