「端」は、音読みで「タン」と読みます。訓読みでは「はし」という読み方があります。


「端」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「端」は、物事の端点や限界を表す漢字です。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『端』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『端』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


端の読み方や詳細

端(タン/はし##は##はた##ただ(しい)##はな##はじ(め)##はした)の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)タン(発音🔊)
読み方(訓読み)はし、は、はた、ただ(しい)、はな、はじ(め)、はした(発音🔊)
部首
画数14画
種類常用漢字、JIS第1水準漢字、漢検4級

端を使った単語

端子(たんし)、端的な(たんてきな)、先端(せんたん)、発端(ほったん)、末端(まったん)、途端に(とたんに)、極端な(きょくたんな)、端(はし)、両端(りょうはし)、右端(みぎはし)、端数(はすう)、道端(みちばた)

端の意味や成り立ち

【意味】
「端」は、物事の端点や限界を表す漢字です。また、物事の始まりや終わりを表すときにも使われます。また、「端」は、何かを持つときに、それを持つ側の端や、それを受け取る側の端を表すときにも使われます。


【成り立ち】
「端」は、古代中国の文字「米」を借用して作られた漢字です。「米」は、古代中国では、「米」が持つ穀物の端を表すために使われていました。そのため、「端」は、物事の端点や限界を表す漢字として使われるようになりました。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア