「鈷」は、音読みで「コ」と読みます。


「鈷」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「鈷(こ)」とは、金属元素の一つで、化学記号は「Co」。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『鈷』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『鈷』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


鈷の読み方や詳細

鈷(コ##ク##ゴ/)の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)コ、ク、ゴ(発音🔊)
読み方(訓読み)(発音🔊)
部首
画数13画
種類JIS第1水準、漢検準1級

鈷を使った単語

(データがありません)

鈷の意味や成り立ち

【意味】
「鈷(こ)」とは、金属元素の一つで、化学記号は「Co」。青色を帯びた白銀色の金属で、磁性を持ち、強い耐食性がある。主に合金や磁石の材料として用いられる。


【成り立ち】
「鈷」の語源は、古代インドで仏教が発展した際に用いられた「kāṃsya」という言葉に由来する。この言葉は、金属の一種である銅と銀の合金を指していた。その後、中国に伝わった際に「鈷」という漢字が当てられ、銅と銀の合金ではなく、別の金属であるコバルトを指すようになった。また、仏教においては、鈷は仏教徒が持つ「数珠」の一部として用いられることから、仏教文化とも深い関わりがある。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア