「茫」は、音読みで「ボウ」と読みます。訓読みでは「とお(い)」という読み方があります。


「茫」という漢字の意味としては以下のような意味があります。


【意味】「茫」とは、広大な空間や景色が広がっている様子を表す漢字であり、広がりがあって見通しがきかないさまを意味する。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)


以下の項目では『茫』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『茫』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。


茫の読み方や詳細

茫(ボウ##モウ/とお(い)##ひろ(い)##はる(か))の読み方や使い方詳細
読み方(音読み)ボウ、モウ(発音🔊)
読み方(訓読み)とお(い)、ひろ(い)、はる(か)(発音🔊)
部首
画数9画
種類漢検1級

茫を使った単語

(データがありません)

茫の意味や成り立ち

【意味】
「茫」とは、広大な空間や景色が広がっている様子を表す漢字であり、広がりがあって見通しがきかないさまを意味する。また、混乱や迷いがあるさまも表す。


【成り立ち】
「茫」は、上部に「艸」(草)を持ち、下部に「忙」(繁忙)を表す「忙」がある。草が生い茂っている様子を表し、その草の中に迷い込んでしまい、方向感覚が失われてしまう様子を表している。また、「茫」は、本来は「莽」と書き、草木が茂っている様子を表す漢字であったが、後に「茫」という字形に変化した。





その他の方法で漢字を検索する
 


シェア