「苓」は、音読みで「レイ」と読みます。訓読みでは「みみなぐさ」という読み方があります。
「苓」という漢字の意味としては以下のような意味があります。
【意味】「苓」は、薬草の一種である「茯苓(ぶくりょう)」を表す漢字です。
(※更に詳しい情報は下で解説してます。)
以下の項目では『苓』を使った単語やその他の読み方なども確認できます。『苓』について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。
苓の読み方や詳細
苓を使った単語
(データがありません)
苓の意味や成り立ち
【意味】
「苓」は、薬草の一種である「茯苓(ぶくりょう)」を表す漢字です。茯苓は、体内の水分を調整する効果があり、利尿作用や消炎作用があるとされています。また、漢方薬の配合にもよく使用されます。
【成り立ち】
「苓」は、上部に「良(よ)」、下部に「木(き)」が組み合わさった形をしています。上部の「良」は、良い・美しいという意味を持ち、下部の「木」は、茯苓が木の根から生えることから取られたとされています。また、「良」の下にある「几(き)」は、茯苓の根茎が伸びる様子を表しています。茯苓は、古くから漢方薬として重宝されており、その効能を表す漢字として「苓」が用いられるようになりました。
その他の方法で漢字を検索する